ブログ

TIDEプログラミングスクール鳴門校・徳島校を一覧に追加しました

教室選び | 2025年7月25日

📅 公開日: 2025年7月25日
🔄 更新日: 2025年7月25日
👤 Self-Taught CODE Tokushima
📂 教室選び
🏷️ タグ: プログラミング教室 徳島市 鳴門市

TIDEプログラミングスクール鳴門校・徳島校を一覧に追加しました

徳島県内プログラミング教室マップ

マップの方には以下のような「タイド」のカタカナ表記でアイコンを追加しました。 alt

各教室のリンクは以下です。

特徴

TIDEプログラミングスクールは、鳴門校と徳島校でカリキュラムも料金も異なっています。
明光義塾等の学習塾系列も、各教室で提携するフランチャイズが異なることがありますが、こちらもグループではあるものの、各校舎の裁量でカリキュラムを決めているのかもしれません。

電話番号も校舎ごとに異なっているので、おそらく各校舎が独立した運営を行なっていると考えられます。

鳴門校

鳴門校は、分かりやすく小中高及び未就学でコースと料金を分けています。

小中コースのみ、「プログラミングゼミ」というオンラインの学習アプリを利用しているようです。

また、高校生向けのコースでは、Androidアプリ開発や Unity/C# でのゲーム開発も行なっているようです。内容が気になりますね。

徳島校

徳島校は、鳴門校と違って 2 つのコースのみに絞っており、そのコースも未経験向けの「はじめてコース」と、経験者向けの「ステップアップコース」のみとなっています。

内容も、「はじめてコース」はビジュアルプログラミング、「ステップアップコース」はオリジナルアプリやゲーム開発、と内容はホームページからは分からないようになっています。

体験会は無料で提供されているので、そこでしっかりと確認することが必要になりそうですね。

ゲーム開発を学べる貴重な教室

徳島県内でゲーム開発を学べる教室は非常に少ないため、TIDEプログラミングスクールの鳴門校と徳島校は貴重な存在だと思います。

特にゲーム開発に関してはフランチャイズ教材を使っている訳ではなさそうなので、フランチャイズの動画教材よりも実践的な内容を学べる可能性があります。

ゲーム開発に興味がある方は、ぜひ体験会に参加してみてください。

プログラミングゼミ

鳴門校で採用している、「プログラミングゼミ」という学習アプリは DeNA が提供しているもののようです。

IT 大手のプログラミング教材と言えばサイバーエージェント系列の Tech Kids SchoolQUREO が有名ですが、DeNA の「プログラミングゼミ」も調べてみようと思います。

ブログ一覧に戻る